診療案内

一般歯科

歯を失う原因はむし歯と歯周病です。
歯周病は初期の段階ではあまり症状もなく進行していき、歯ぐきの炎症を起こし歯の周りの骨を溶かし、やがては歯が抜けてしまう病気です。
最近では心臓病、糖尿病など、全身疾患の関連が問題視されています。
歯周病は数種類の細菌が関与した細菌感染症で、プラーク(歯垢)が溜まることで、歯周病の進行を招きます。細菌は次第にバイオフィルムという集合体を形成します。
数種類の細菌の集団が集まってコロニーを形成しており、バイオフィルムは強力なバリヤーになっているので、薬も効果がありません。
いったん出来てしまったバイオフィルムは歯磨きでは除去出来ません。
そのため、歯科医による年3~4回の定期的な検診が効果的です。その際にも、レーザーによる処置も効果的です。

矯正歯科

きれいな歯並び、健康な噛み合わせは、むし歯や歯周病になりにくいお口の環境を作るだけではなく、物を噛む(咀嚼)、飲み込む(嚥下)、発音といった機能の健康にもつながります。また審美的にも清潔感のある印象を与えます。
矯正治療は、顎骨の成長発育を管理し、それぞれの人にとって最適と考えられる形態的、機能的な咬合に誘導するとともに、健康的な美しい笑顔でより良い人生を送っていただくためのお手伝いをすることを目標にしています。
当院では、副院長(日本矯正歯科学会認定医)が矯正治療を担当しています。

詳しい矯正歯科のページはこちら>>

義歯(入れ歯)

補綴の目的は、むし歯や歯周病などにより自分の歯を失った場合にその部位を人工的な材料で補う治療法の一つです。例外はありますが一般に多数にわたる歯を失った場合に用いられる治療法です。

義歯の目的は、天然の歯を失ったことによる機能の回復(噛むこと・飲み込むこと・話すこと)と、外観(見た目)の回復です。
当院では、バネが見えない(金属の見えない)入れ歯などもあり、咬合理論(噛み合わせ)を熟知、研鑽しております。
また、院長自ら指導した、専属の歯科技工師もおります。

詳しい義歯(入れ歯)のページはこちら>>

審美的な歯科治療

最近では前歯はもちろん奥歯にも白い詰めものやかぶせものを求める方が増えてきています。
当院ではそのような患者様の要望にお答えするために変色の少ないセラミックによる審美歯科治療にも力を入れて取り組んでおります。
どうぞ御相談ください。

詳しい審美的な歯科治療のページはこちら>>

予防歯科

これからの歯科医療というものは、「痛くなってから」治す・・・というものではなく、「痛くならないうちに」「悪くならないように」していくことが重要となります。

そのためには、定期的な検診、予防処置、そして何よりも患者様ご自身が 「“生涯連れ添う”口の中」への関心を高め、ホームケアに努めていくこ とが大切です。

当院では、患者様お一人お一人に合った適切な歯ブラシの仕方、現状の把握と理解、むし歯になる可能性のチェック、フッ素による歯質の強化などを定期的に管理し、ともに「歯の予防」を行っていきたいと考えています。
患者様各位のお力となれますよう、スタッフ一同精一杯尽力してまいりま すので、「口腔内管理」につきましては是非、当院にお任せくださいませ 。
口腔内管理を、「専属による歯科衛生士」が診療致します。

詳しい予防歯科のページはこちら>>

小児歯科

子供の歯は虫歯になっても永久歯に生え変わるから、ほうっておいても大丈夫!」なんて思っていませんか?

子供の歯が健康か、正しい治療されているかは、永久歯の歯並びだけでなく、成長期の身体の発育にまで影響してきます。
子供の歯は生え変わるものというのは間違いです。お子様の正常な成長発育のため、治療と同様に予防歯科も大切です。

お気軽にお電話ください。

初診の方・月初めの診察の方は、保険証を忘れずにお持ち下さい。